- 2022年5月12日
【オーストラリア横断ロードトリップ】 サーファー天国 Point Sinclair Camp
オーストラリア横断のロードトリップ、パースからタスマニアへの往路で少し立ち寄った場所ではありますが、時間の関係で宿泊には至らず、復路ではゆっくりしていきたいという旦那さんの希望を考慮して、こちらのキャンプ場に3泊しました。 基本的に海以外何もないキャ […]
オーストラリア横断のロードトリップ、パースからタスマニアへの往路で少し立ち寄った場所ではありますが、時間の関係で宿泊には至らず、復路ではゆっくりしていきたいという旦那さんの希望を考慮して、こちらのキャンプ場に3泊しました。 基本的に海以外何もないキャ […]
午前中にアシカ&イルカスイムを終えて、次に移動したのはスモーキーベイ。 この辺りのEyre Peninsula の海沿いの街には長い桟橋がある場所が多く、スモーキーベイもそのひとつ。キャラバンパークは桟橋へ歩いてすぐの場所にあったのが決め手で、こちら […]
南オーストラリアのEyre Peninsula を目指す日。この日も予定は未定で、気に入った場所で時間を過ごせば良い。といった感じの軽いノリ。とにかくパースまでの道のりは長いので、中々来れない場所だしゆっくり楽しみましょう。 Murphy’s Hay […]
こちらはホバートへショートトリップに出掛けた時に、ホバート(街)→ブルニーアイランド(海)→マウントフィード(森)というバランスを取って、最後に立ち寄った場所となります。 Mount Field National Park Campground 結構 […]
クレイドルマウンテン国立公園近くにキャンプ場は、Discovery Caravan parkがありますが、キャンプ場でも電源なしの1番安いサイトでも$64と、キャンプ場にしては高額です。ってことで、クレイドルマウンテン国立公園から近くて良さそうなキャ […]
ブルーニアイランド ブルーニアイランドはホーバートから南に少し行った場所から、30分ほどフェリーに乗って行ける島です。結構大きな島でファームとか住人もいるので、フェリーも頻繁に行き来していて、車ごとフェリーに乗せて気軽に行けます。 ブルーニアイランド […]
クリスマスに一度このキャンプ場がスタート地点のLiffey Fallトレイルに来た時に、このキャンプ場が良い感じだなぁって、また改めてキャンプしに来たいと思っていました。 念願かなって、何もしないのんびりキャンプ in Liffey campgrou […]
Deloraine デロレイン、タスマニア初日に飛び込みでここのキャラバンパークに泊まったけど、ここの雰囲気にすっかり惹かれてしまいました。 タスマニア長期滞在、職場であるファームの場所は分かっていたので、なるべく近くに長期滞在したかったけど、時はク […]
メルボルンに向けてのロードトリップにしては、少しルートから外れてしまうけど、せっかくなので久しぶりにエスペランスに寄って行きました。 エスペランスは真っ白でキメの細かい砂の海岸と、美しい海の色で印象的な場所ですが、西オーストラリアでも最南端に位置して […]
今回はパースから南に約2時間のコーリーに1泊の女子キャンプ旅をしてきました。 女子だけでテントを張っての本格キャンプは初めてでしたが、まさかの悪天候の中、問題なしの、ある意味自信がついたキャンプ旅になりました。 旅の行程が参考になるかもしれませんので […]