日本に滞在してましたが、シンガポール経由でちょっと遊んでからパースにちょこっと帰って、年末年始は日本です〜

Swiss-Belresort Watu Jimber 宿泊記

立地

バリ島サヌールのタンブリカン通りの北側に面した便利な立地です。

タンブリカン通りにはレストラン、マッサージ店、コンビニなどたくさんあって困ることはありません。

ただビーチ沿いではないのでビーチリゾート感に欠けるし、ビーチに出るには少し歩きます。

Deluxe Pool View Room

32m2とそこそこ広く室内にはソファーベッドがあり、そしてバルコニー付きでモダンな安定感のあるデザインのお部屋ですので、落ち着けます。

バスルームは嬉しいバスタブ付きで、別にレインシャワーブースもありとても使いやすい機能的なバスルームです。

朝食

プールビューのレストランでバフェスタイルの朝食で、種類も豊富でさすがの大型ホテルです。

プール

こちらのホテルは海沿いではない代わりに、大きなプールが嬉しい。

サヌールの老舗ホテルのような、大きな敷地に緑がたくさんのお庭ではありませんが、100mはありそうな長いプールがホテルの中心にあって、それを囲むように宿泊棟があります。

とにかくプールサイドでまったりして、日中の暑い時間を過ごすのがリゾートスタイル。

5月のバリはプールの水温も高く、1日中水の中に浸かっていられるくらいです。

個人的な総評

立地的にタンブリカンの北側で、お店には困らない立地ですが、ハイアット辺りのタンブリカン南側のお店に行くのが遠い。

って、マッシモのジェラート屋さんの事ですが。

夕食後にマッシモのジェラートを食べながら、家路に着くのがサヌールの定番にしたいという個人的な理想ですが。

海沿いのホテルと比べると、リゾート感が低く、サヌールは気軽に海沿いをぶらぶらしたいと言うのも理想。

しかしながら、バリらしさは無いと言えど、お部屋の居心地はしっくりときて、中途半端なバリらしいホテルよりは遥かに居心地が良いのです。

宿泊費もAU$100もしないくらいで朝食付きだし、朝食もかなり立派な品揃えでした。

ということでリピはありだけど、次はサヌールはタンブリカン南のホテルも泊まってみたいというのが、正直で個人的な意見です。

 

\スイス ベルリゾート ワトゥ ジンバーの料金をチェック/

 

Booking.com