スターリングレンジ、ワイルドフラワー探索トリップの2日目は、メインの現地に詳しいガイドさんにスターリングレンジのお花スポットを案内してもらいます。
過去にスターリングレンジは何度か訪れていますが、広い広いスターリングレンジ国立公園内で蘭などのワイルドフラワーのスポットなどは未踏でしたので、とっても楽しみです。
ワイルドフラワー探索
今回はガイドのテリーさんに案内していただいた箇所は4箇所。どこも素晴らしい秘密のスポットではありましたが、やはり時期的にも自然のお花畑の中から小さな蘭を探すのは、とても楽しい時間でした。
ホワイトキャンドルいうワイルドフラワーの群生地の中を、蘭のお花を探していきます。
オーキッド祭り
お馴染みのスパイダーオーキッド
こちらはゼブラオーキッド
スパイダーオーキッドとゼブラオーキッドなどのハイブリッド希少な蘭をたくさん見れました。
ドラゴンオーキッド
エナメルオーキッドの花びらの裏側も美しい
蘭の写真を撮るときは、こんなスタイルです。これでもかってくらい、いろんな種類の沢山の蘭を見ることができました。
お花の写真をまとめて
本でしか見た事がない珍しい蘭をたくさん見れて幸せでした。
スターリングレンジのワイルドフラワースポットの10月初旬はお花畑状態です。
最後はアルバニーバンクシア
最後はアルバニーバンクシアという、真っ赤なバンクシアの群生地に連れて行って頂きました。こんな場所は現地のお花ガイドしか分からないですものね。
こんな感じの大々満喫した、スターリングレンジのワイルドフラワー探索ツアー。ガイドのテリーさんに大感謝です。やっぱりガイドさんって大切ですね。
コロナ禍で、いつもは一緒に旅行なんて出来る時間が取れない仕事仲間と一緒に周れて、充実したスターリングワイルドフラワーツアーとなりました。