フーコック島では全6泊しましたが、後半3泊はホテルを移動しました。
後半はLahana Resort Phu Quoc (ラハナリゾート フーコック)です。
リーズナブルな中級ホテルと言ったところでしょうか。
宿泊費も当時のレートでも1泊6000円しないくらいだったと思います。
アゴダで予約しました。
旅行期間が長いと宿泊費はなるべく抑えたいけど、快適に過ごしたい
という持論になってきますが、我が家的に外せないのが、ある程度大きいプールと、お部屋のバルコニーなんですね。
立地はマーケットからもそんなに離れていないけど、歩くにはキツい距離ですね。
大通りから奥に入った坂の上にあるホテルです。
立地
大通りに出るとレストランやお店はたくさんあるので、食事には困りません。
その分ビーチフロントではないので、ビーチに行きたければバイクをレンタルしたりして、行く必要があります。
Deluxe Double Garden View

よく言えばナチュラルテイスト、一言でいえば簡素です。
42m2で広くて快適でした。

お庭には緑がいっぱいあって、きちんと手入れされているので気持ちいいです。

こちらはバルコニーと反対側にあるお部屋のエントランス側です。
このタイプの棟の他に、戸建てのビラもありました。
写真はありませんが、バスルームも広くて簡素です。
冷蔵庫もちゃんとありました。
プール

プールは丘の上を上がったところの1番高い場所にあります。

上から見るとこんな感じですね。結構がっつりと泳げる長さのプールです。画像はアゴダより拝借。

緑に囲まれているので、ジャングルに中のプールみたいで、居心地がよかったです。

プールの正面は西側になるので、サンセットがきれいです。イコール午後の日が傾く時間になると、パラソルは役目を果たさなくなります。
朝食

ビュッフェスタイルで、ホテルのランクもランクなので、多くは望めないというのが実際のところ。

アジア系のおかずが充実していました。


レストランはプールのすぐ隣です。ランチやディナーのセットメニューなどもあって、リーズナブルにいただけます。
そのほかのファシリティ

利用はしていませんが、ジムもありました。

レセプションもナチュラルテイストなデザインです。

敷地内は起伏はありますが広く、とにかく植物が生き生きしていて、植物を見ながら坂道を歩くのも苦になりません。
個人的な総評
坂の上にあるホテルなのでお部屋にもよりますが、レストランやプールに行く時は、坂を上がるのでいい運動になります。
ホリデー中は食べ過ぎであまり動かなかったりするので、日中はあまり外に出ずにプールで過ごして、ランチもプールサイドで頂いたりして過ごしました。
ホテル内の食事も外と変わらずリーズナブルなのは、このタイプのホテルの特権ですね。
ホテルから5分歩けば大通りに出られて、すぐ出たところにスーパーマーケットがあるので、お水など必要なものを買うことができます。
築5年以内で、緑豊かで手入れが行き届いており、南国のリゾートを感じさせられる造りですし、スタッフもフレンドリーでした。