ホアヒンでコンドミニアムに滞在中、コンドミニアムはキッチンがあるから料理出来そうですけど、一切しません。料理するくらいの長期滞在でもなく、大家族でもないし、夫婦2人だけですから、外食した方が早くて安くて美味しいでしょ。
ってことで、滞在したLa Casita Hua Hin付近で基本的に徒歩圏内のごはん屋さんを記録していきます。
Hua Hin Kitchen
こちらLa Casitaのお隣さんです。アクセス良すぎのごはん屋さんです。
メニューの種類豊富でした。お値段ちょっと高めだったかな。
ランチに行って、気になっていたメニューを頂きました。shrimp paste fried rice 80バーツ。サラダご飯感覚で、さっぱりしていて美味しかったです。また見つけたら食べたくなるメニューでした。
Ruam Saep Yok Khok Som Tam
LaCasitaから10分弱歩いた道沿いにあるタイ料理屋さん。お店の名前にソムタムってあるから北タイ料理屋さんかもしれないですね。
テーブルごとにガゼボになっていてプライベート感あって雰囲気良いし、ハットに扇風機が付いているので、涼しくてそれも好感度高いです。
先に言っちゃいますけど、ここが一番美味しかったですね。基本的何食べても美味しかったです。特にサラダ系は色んな種類があって良かったですね。しいと言えばガイヤーンが冷たくて残念だったかな。
Tidmunz Hua Hin
タイではお馴染みの食べ放題ですね。ご近所だったので、釣られて入ってしまいました。
早い時間だったので人影まばらですが、毎日大盛況のお店でした。
タイの食べ放題は初体験でしたが、こんな風にお肉が冷蔵庫の中にストックされているんですね。牛より豚の方が美味しかった。
エビなどのシーフードも多少ありました。
野菜がいっぱい食べれるのも嬉しいですね。
ひたすら焼いて食べまくるスタイルです。お鍋のオプションもありでした。
込み込みでひとり276バーツです。ソフトドリンク付き。この年になると食べ放題はキツいですが、この金額だったらそこまでガツガツしなくていいのが嬉しい。
Rolling Stones Pizza
いささかタイ料理にも飽きてきた頃行った近所のピザ屋さん。
もう少し長く焼いてもらいたかった。味は美味しかったです。でもお値段はオーストラリアと変わらずでした。ピザ屋さんだったらショッピングセンターにもあったから、そっちでも良かったなと、後から思いました。
Chang Market
近所に飽きてきたので、GRABで出掛けたナイトマーケット。車でも10分くらい。
巨大なフードマーケットで、座って食べるこれだけの席があって圧巻です。
食べてみたかったチュミチュミ。タイのお鍋ですね。辛いタイ料理が続くと、お腹に優しいお鍋を欲します。
Kai Yang Hua Hin
ここは行きはGRABで、帰りは歩いて帰ってきたかな。
北タイ料理の美味しいガイヤーンが食べたくて調べて行ったけど、焼きたてではなかったので、残念でした。
ソムタムがめっちゃ辛かった。生カニのソムタム食べたけど、お腹は大丈夫でした。
FoodPanda
Foodpanda ってタイのデリバリーサービス、ウーバーイーツみたいなものですが、ホアヒン滞在中はランチはほとんどデリバリーしてました。日中は暑いから出掛けたくなかったので、助かった。便利過ぎます!
こんな定番のガパオライスなんかは70バーツくらいです。2人分とデリバリー代入れても150バーツとかで、クレジットカード決済だし安くて楽すぎます。
写真から選べるから、気になるタイ料理を試せて楽しい。
外に出るのが億劫で、ディナーまでデリバリーしてもらったこともありました。ついついオーダーし過ぎてしまったら、翌日のランチで頂きます。
徒歩圏内にショッピングモールが2軒あったんだけど、モール内のフードコートで何回かランチを食べたけど、あまり美味しくなかったな。。。
こんな具合のタイのコンドミニアムステイの食生活でした。タイ料理は安くて美味しいからタイ料理好きにはたまりません!