台湾経由で久々日本で少しゆっくりします〜

2020年8月30日 ワイルドフラワーハンティング Ellis Brook

Ellis Brook

パースの空港からほど近い、エリスブルックというワイルドフラワースポットに行ってきました。

ワイルドフラワーは毎年咲き具合や、咲く時期が異なりますので、備忘録として記録しておきます。

去年はピンクエナメルなどの少し珍しい蘭が見れたので、今回偵察に行ってきましたが、まだ早いようでした。

今回はお花がいっぱい〜って感じでもなく、咲き始めが多かったようでした。

カリ・ヘーゼルは盛りでした。

ゆっくり歩いて、往復1時間のヒルコース。遠くにパースの街が見えます。

お天気が良かったので、気持ちよかったです。

来るときにコストコで買ってきた海苔巻き。

気になっていたけど、コストコサイズで多過ぎて食べ切れないから、買った事がなかった海苔巻き。

今回のメンバー5人でシャアしてランチにしました。

AU$37。5人で割ってひとり$7.40で経済メシ。5人でも食べきれませんでした。

Jadran Wines

エリスブルックを出てすぐにワイナリーの看板が目に付き、行ってみました。

Jadran wines 「J」はサイレントになり、アドランと発音するそうです。

試飲させてもらったのですが、なかなかのヒットでした。

パースのワイナリーでは珍しく、お値打ちワインが多い。

ディスカウント酒屋ですか?的なお値段なワイナリー。

ビンヤードはペンバートンとスワンバレーにあって、醸造所はこちらだそうです。

カスクワインも売ってる本当に珍しいワイナリー。しかも3LでAU$15しなかった。

珍しく甘いポート?も買ってしまった。ソーダウォターで割ったら美味しそうだったので。ってホントはAU$10で安かったので。

Jadran Wines ヒットでした。

 

 

ディナーはインド料理

 

珍しく子供達が揃っていたので、ディナーはカレーナイトで。しつこくボリウッドムード。

作り過ぎたので、お隣さんも呼んでワイワイと。

タンドリーチキン、ベジタブル ビリヤニ、ひよこ豆のカレー、お魚とオクラのカレー、ヨーグルトサラダ、パパダム、ナン。

我ながら上手に出来ました。