- 2022年5月12日
【オーストラリア横断ロードトリップ】 サーファー天国 Point Sinclair Camp
オーストラリア横断のロードトリップ、パースからタスマニアへの往路で少し立ち寄った場所ではありますが、時間の関係で宿泊には至らず、復路ではゆっくりしていきたいという旦那さんの希望を考慮して、こちらのキャンプ場に3泊しました。 基本的に海以外何もないキャ […]
オーストラリア横断のロードトリップ、パースからタスマニアへの往路で少し立ち寄った場所ではありますが、時間の関係で宿泊には至らず、復路ではゆっくりしていきたいという旦那さんの希望を考慮して、こちらのキャンプ場に3泊しました。 基本的に海以外何もないキャ […]
午前中にアシカ&イルカスイムを終えて、次に移動したのはスモーキーベイ。 この辺りのEyre Peninsula の海沿いの街には長い桟橋がある場所が多く、スモーキーベイもそのひとつ。キャラバンパークは桟橋へ歩いてすぐの場所にあったのが決め手で、こちら […]
アデレードからもそこそこ遠く、パースからもかなり遠いけど、パースからオーストラリア横断には通り道になる南オーストラリア州のEyre peninsula. アクセスは悪いけど、その分魅力たっぷりだと思います。 その魅力ひとつでEyre Peninsul […]
約4ヶ月のタスマニア生活を終えて、タスマニアからロードトリップでパースの自宅に戻りました。 実は訳あって、今回の記録はアデレードからパースのロードトリップのみ記録になります。理由はいつか話せたらと思いますが。。。。 いゃ〜しかし、このガソリン高なんな […]
タスマニアでの2ヶ月半の滞在は、エアビー、キャンプ場、モーテルときて、最後に腰を据える事ができたのが、広大な敷地の丘の上にぽつんと建つ、ご縁があって素敵なお家に住ませてもらう事ができました。 タスマニア生活を豊かにしてくれたファームステイ ダンナさん […]
タスマニア入りしたその日にこの街を訪れて、すっかり気に入ってしばらく住み着いた街Deloraine です。 Deloraine 程よくこじんまりとしているけど、必要最低限は揃っている街です。建物もレトロな感じでかわいい。 Cycle@The Empi […]
タスマニアのワインって今まであまり飲む機会がなかったのですが、せっかくなのでタスマニアいる間にタスマニアのお気に入りワインを見つけてみましょうということで、Bichenoに向かう途中にある、大きなワイナリーDevils Corner に立ち寄ってみま […]
タスマニアの中心部の小さな街?村??Rossという街の、ジブリ作品の「魔女の宅急便」のキキが住み込みしているベーカリーのモデルになったという、Ross Village Bakery に立ち寄ってみました。 魔女の宅急便のベーカリー タスマニアの北の玄 […]
こちらはホバートへショートトリップに出掛けた時に、ホバート(街)→ブルニーアイランド(海)→マウントフィード(森)というバランスを取って、最後に立ち寄った場所となります。 Mount Field National Park Campground 結構 […]
せっかくタスマニアに滞在しているのだから、州都のホバートにも行かなきゃね。と思っていましたが、時はホバートがコロナで蔓延している時期で、こんな時期に行ってもどこの店も閉まってるんじゃないか?と、西オーストラリアのマインドでいましたが、ここはタスマニア […]