日本から帰国して、真冬のパースに戻ってます〜
CATEGORY

2021年12月〜 タスマニア長期滞在

  • 2022年3月5日

タスマニアでのファームスティ

タスマニアでの2ヶ月半の滞在は、エアビー、キャンプ場、モーテルときて、最後に腰を据える事ができたのが、広大な敷地の丘の上にぽつんと建つ、ご縁があって素敵なお家に住ませてもらう事ができました。 タスマニア生活を豊かにしてくれたファームステイ ダンナさん […]

  • 2022年3月2日

Deloraine Town

タスマニア入りしたその日にこの街を訪れて、すっかり気に入ってしばらく住み着いた街Deloraine です。 Deloraine 程よくこじんまりとしているけど、必要最低限は揃っている街です。建物もレトロな感じでかわいい。 Cycle@The Empi […]

  • 2022年3月2日

Devils Corner Winery

タスマニアのワインって今まであまり飲む機会がなかったのですが、せっかくなのでタスマニアいる間にタスマニアのお気に入りワインを見つけてみましょうということで、Bichenoに向かう途中にある、大きなワイナリーDevils Corner に立ち寄ってみま […]

  • 2022年2月28日

魔女の宅急便のモデルになったらしい Ross Village Bakery

タスマニアの中心部の小さな街?村??Rossという街の、ジブリ作品の「魔女の宅急便」のキキが住み込みしているベーカリーのモデルになったという、Ross Village Bakery に立ち寄ってみました。 魔女の宅急便のベーカリー タスマニアの北の玄 […]

  • 2022年2月27日

Mountain View County InnとSettlers Restaurant

クリスマスと年末年始を挟んで、デロレインのキャラバンパークに2週間ほど泊まっていましたが、週間天気予報の数日後にやって来るであろう嵐に怯えて、宿探しをしたものの、子供たちのスクールホリデーシーズンでもあり、エアビーもどこも満室状態。 唯一1週間泊まれ […]

  • 2022年2月26日

Mount Field National Park Campground とThree Falls Circuit

こちらはホバートへショートトリップに出掛けた時に、ホバート(街)→ブルニーアイランド(海)→マウントフィード(森)というバランスを取って、最後に立ち寄った場所となります。 Mount Field National Park Campground 結構 […]

  • 2022年2月26日

タスマニア・ホバートへショートトリップ

せっかくタスマニアに滞在しているのだから、州都のホバートにも行かなきゃね。と思っていましたが、時はホバートがコロナで蔓延している時期で、こんな時期に行ってもどこの店も閉まってるんじゃないか?と、西オーストラリアのマインドでいましたが、ここはタスマニア […]

  • 2022年2月26日

ウォンバット大作戦 @ クレイドルマウンテン

野生のウォンバットに会いたい。これはタスマニアでのひとつのミッションでもありました。 クレイドルマウンテンにはウォンバットがたくさんいると、聞いていましたが、初回にクレイドルマウンテンに行った時は1匹も会える事が出来ず。。。。 2度、3度と、執念で満 […]

  • 2022年2月20日

【タスマニア】Apsley Gorge トレッキング

こちらはBicheno に行った時に近くにトレッキングができる所はないものかと、探して見つけた場所です。Bicheno からすぐ近く、街の中心からも15分ほどの場所です。 Apsley Gorge いつものAlltrailsのアプリで見つけました。G […]

  • 2022年2月18日

Bicheno 街と海とペンギンと

Bicheno 街と海とペンギンと タスマニア滞在中、Bichenoには3度ほど訪れました。メインはおじファーダンナのサーフィン目的ですが、私はこの街のビーチに住んでいるというペンギンを見てみたいという目的です。 3度の訪問を1記事にまとめます。 B […]