イーストベイ キャンプグランド2日目、筋肉痛も少し癒えてきたし、せっかく海が目の前にあるので、SUPでもしましょうという事になりました。
SUPで遊ぼう
11月の南極海はまだまだ冷たいはずなので、SUPだったらボードから落ちなきゃ濡れる事ないし。と意気込んでいましたが、あっさりとどっぶり初っ端から濡れてましたけど。
それでも何とか立ってパドル出来てます。そう言えば、海でまともにSUPしたの初めてでした。
フラットそうに見えますけど、結構波があって見ているより難しいなと実感。
それでも、こうして見るとなかなか上手そうに見えますが。。。はい、抜粋してます。
実際はもっとへっぴり腰で、この後バランス崩して座りに入るし。
それでも波に乗るという、我ながら初めてにしては上出来でしたが、3本くらいでお腹いっぱいになってしまうという、寡欲っぷり。
写真の山のある向こう岸まで、SUPで行ってた人もいましたが、そこまで出来るようになったら楽しいでしょうね。
途中で波が高くなったりとか、風が強くなったり、サメが見えてしまったりとか考えると、やっぱり怖いと思ってしまう。
はい、そうです。自他認める、何でもそここそ出来るけど、何にもまともに出来ないmeなのです。
ドローンで遊ぶ
先程のSUP中の写真もドローン撮影したものですが、ここではドローン撮影の練習も兼ねて、遊んでましたね。
ドローンって、風が強かったりすると飛ばせなかったりとか、ドローン禁止の場所も多かったりとか、思ったより飛ばせる機会が少なくて、しかも撮影も編集も下手だし、宝の持ち腐れ状態です。
似たような写真ばかりですが、やっぱり南極海はきれいですね。
ほんとは、ドローンでMt.Toolbrunupの頂上と、Granite Skywalkを撮りたかったんですけどね。どちらも強風でした。
Mt. Toolbrunupに関しては、ドローンを山に持って行きませんでしたが。
終日のんびり
あとは昼間からワインを飲んで、ゆっくり過ごしました。
魚を食べてる笑いカワセミの写真を撮ってみたり。(自分で捕まえたんでしょうかね??)
日陰を確保できたし、最高のキャングランドでした。