日本から帰国して、真冬のパースに戻ってます〜

ワット パクナム と ワットアルン チープなひとりツアー

タイはお寺がたくさんあるけど、何度もタイに来ているので有名どころのお寺はほとんど行っているし、お寺はダンナさんが興味を示さない。

1ヶ月も夫婦2人旅をしていると、たまには単独行動したくなる。どこに行くのも一緒というのはかなり疲れる。ってことで、単独行動させてもらいました。

未踏のワットパクナムとワットアルン。やっぱりバンコクに来たらワットアルンを拝みたい。

MRTが伸びて両者ともアクセスしやすくなったとか。滞在先のオンヌットからひとりツアー行きますよ〜

まずはターミナル21フードコートで腹ごしらえ

暑い日中の街歩きはキツいのでコンドを出たのは3時過ぎでした。ワットアルンのライトアップも見たかったしね。

BTSアソークからMRTに乗り換えするので、ついでにアソークのターミナル21で遅いランチ。こちらのフードコートは安くて有名で、あんかけ平麺が驚きに29バーツと113円ほど。マンゴースムージーも125円くらいと両方合わせても250円いかないという激安さです。

MRTバンパイ駅からワットパクナムへ

MRTバンパイ駅の1番出口から出て、真っ直ぐ歩き

こちらで右折して、ひたすら道なりに歩くだけなので、割と簡単に行けました。歩いて15分ほどでしょうか?

バンコクの下町的な街並みがなんとなく懐かしく、下校時間だったようで学生さんが多く、人気が多かったのでひとりでも不安になりませんでした。

道のりは単純なんだけど、この青い小さな看板がなかったら迷ってしまうかも。

この辺りは運河に囲まれていて、バンコク特有の趣があります。

ワットパクナム

こちらのワットパクナムの入り口に辿り着きます。

大仏

2021年6月19日に完成したばかりの新しい大仏さまです。

 

エメラルドの仏塔

エメラルドの仏塔はこちらのマハーラチャモンコン大仏塔内にあります。こちらはシキリット王太后の72歳のお誕生日を記念して建てられたとのこと。

若き日のシキリット王太后とラーマ9世プーミンポン国王。国王が男前過ぎる。。。

仏塔内では装飾画の作業中でした。

エメラルドの仏塔

エメラルド色の仏塔と一体化しているような天井画は、宇宙を表現しているそうです。こちらのお寺には瞑想センターもあるそうで、瞑想と深く関係している事が伺えます。

確かに写真映えもしますが、実際に見てみるとその素晴らしさに驚嘆します。

お寺の周り

運河と大仏ショットが撮りたくて、お寺の周りを散策してみましたが、ボートに乗らないと大仏の正面からのショットは難しそうです。

これがマイベストかな?運河ボートと橋と大仏様

下校時間だったので学生さんがいっぱい。周りには学校が多いようです。

学生さん向けなのか、激安のタピオカティー。甘さ控えめでお願いしたらめっちゃ美味しかった。25バーツ、100円くらい。

バンパイ駅に戻って、MRTで2駅乗ってワットアルンに向かいます。

ワットアルンへの道のり

バンパイ駅から2駅のイサラパープ駅で降りて1番出口へ

あとはグーグルマップに頼り、ワットアルンへ。駅からワットアルンまではゆっくり歩いて15分くらいでした。

ワットアルン

ワットアルンの裏門に辿り着きました。到着時が閉館近かったからか、入場料を支払うブースが閉まっていたけど、お寺には入れました。

遠くから見ることが多いけど、近くで見ても感動しますね。タイの民族衣装を着ている日本人っぽい若い人がいっぱいいたけど、流行ってるんですかね?気持ち分かるけど。

日没の時間でしたので、お寺のライトアップが始まりました。昼バージョンと夜バージョンが見れて嬉しい。

ワットアルンからMRTサナームチャイ駅へ

帰りはターティアン桟橋への渡し船に乗り込みます。

ワットアルンはチャオプラーヤ川がよく似合う。ここに来ないとバンコクに来た気が褪せる。

ワットポーの裏辺りにはレストランも結構ありました。この時間帯のコースで夕飯はこの辺りにしても良いですね。

もちろんリバーサイドの高級レストランって選択もありですけどね。要予約だと思います。

ワットポーの夜のライトアップも美しい。

運河沿いに屋台を発見。ビールはないらしいから、コンビニで買って来て持ち込み。スープが染みた大根がのっていて、美味しかった。スープがいい意味でトイレの芳香剤みたいな柑橘系の香りと、あっさりしていて酸っぱいスープが好みでした。50バーツ200円しないくらい。安い。

運河沿いにサナームチャイ駅の入り口があります。

夕方前から開始のお寺巡り。公共交通手段を使って、バンコク下町風景を垣間見れて、ローカル飯を食べて、チープで充実。我ながら満足です。

最後に経費の覚書

BTS オンヌット – アソーク 33バーツ

アソークでMRTに乗り換え、ターミナル21でランチ。マンゴーバナナスムージー30バーツ、あんかけ平麺29バーツ

MRT スクンビット ー バンパイ 45バーツ

タピオカティ 25バーツ

MRTバンパイ – イサラパープ 19バーツ

ワットアルン渡し船 5バーツ

MRTサーナム チャイ ー スクンビット 45バーツ

BTS アソーク ー オンヌット 33バーツ

屋台のヌードル 50バーツ コンビニビール39バーツ

 

合計353バーツ 1380円安っ。