今回のアジア旅は今までの中で最長の2ヶ月旅となるということで、ゆっくり暮らすように滞在もしてみたいねってことで、タイのスタートはスワンナプーム空港からバスに乗ってホアヒンやって来て、ちょっと長めの滞在をしました。
タイのコンドミニアムステイも体験したく、Airbnbで予約したのは「La Casita Hua Hin」。口コミでは海もショッピングモールもレストランも徒歩圏内にあって便利で、大きなプールもあって新しくて良さげでした。
初めてのタイのコンドミニアムの8泊ステイ。今回の旅はコンドミニアムステイ中心にしようと思っているので、最初の印象が大事ですね。さぁ、見て参りましょう〜
La Casita Hua Hin
ホアヒンの中心地がホアヒン鉄道駅あたりだとしたら、そこから車で10分くらいの大通り沿いにあります。通りを挟んで少し歩くと海に出る立地です。
大通りは車の騒音がありますが、コンドミニアムの敷地内に入るとそれも気にならず、静かに過ごせます。
grabなどで車を呼ぶのも車寄せに入れるので、問題なしでした。grabも待ち時間短くすぐに来てくれます。中心地までは70バーツほどです。
レセプションエリア
地中海風のインテリアなんでしょうか?可愛いタイル装飾が印象的なレセプションエリア。
ソファーやテーブル、椅子が多く設置してあるので、お仕事している人たちも多く見かけました。
プールでもまったり出来ますが、プールサイドのチェアの空きがない時はこちらでゆっくり過ごす事もありました。クーラーガンガンよりもオープンエアの方が心地良かったりします。
お部屋
規模の大きなコンドミニアムなので、部屋数だったり景色だったり色々でしょうが、今回私たちが借りたお部屋は大通りに近い棟の6階のワンルームのお部屋でした。お部屋からの景色はバンコクホスピタル。小さなバルコニーがあって、ここでデリバリーして食事をしたりしました。
キッチンは一回も使ってません。冷蔵庫は大きめなので飲み物が沢山入って良かったです。
バスルームのタイルも可愛い。
プールエリア
大きなプールがひとつなんですが、100mくらいある長いプールはがっつり泳ぐことができて大満足でした。
こどもの小さなスライダーとか噴水、ジェットスパなどもあって、リゾート感満載です。
椅子の数が限られているので、競争率は高めかも。毎日プールサイドに寝転がって溶けていました。
ジム
ジムはプールと隣接しているので、ワークアウトの後はプールに直行。それが気持ち良いのです。
お庭
お庭の手入れがしっかりしていて、夜もライトアップされるお素敵なんです。
南国の今回っぽく、緑いっぱいでホテルみたいなコンドミニアムステイでした。これで1泊A$36とはコスパ高いです。とっても満足なコンドミニアムでした。
ホアヒンでは特に観光もすることなく、毎日プールで泳いだり、ジムで身体を動かしたりして過ごしていました。そんな目的にはぴったりのコンドミニアムでした。