bemntyです。
3か月に1回くらいに旅行に行きたくなります。
仕事は繁忙期以外は割と休みを取りやすい環境ですので、繁忙期以外でLCCのセールがあると、とりあえずポチっとしてしまいます。
この時も恐らくエアアジアのセール時に、とりあえずパース→KL間を抑えたのだと思います。
そして中身は後から考えるパターン。
行ったことがない所で考えて、フーコック島。
ベトナムは何度も行っていて、南から北までの主要都市にはほぼ行っています。
久しぶりにベトナムに行きたいなと思ったものも、新鮮味がないのでまだ未踏のフーコック島へ。
全日程12泊なので
- フーコック島6泊
- ホーチミン4泊
- マラッカ2泊
こんな行程でした。
フーコック島
フーコック島は前半3泊はちょっといいホテルで(マイレベルね)、後半3泊はリーブナブルなホテルに宿泊。
はじめてのフーコック島ってことで、いろいろ巡りましたけど、やっぱりのんびり過ごすところなのかな。ってのが感想です。
大型リゾートがこれでもかってくらい建設中でした。
フーコック島の宿泊記はこちらから
フーコック島では全6泊しましたが、後半3泊はホテルを移動しました。後半はLahana Resort Phu Quoc (ラハナリゾート フーコック)です。リーズナブルな中級ホテルと言ったところでし[…]
ホーチミン
ホーチミンでは以前まとまった期間に利用してポイントがたまっていた、エアビーのポイントの有効期限が迫っていたので、それを消化しようとエアビーに泊まりました。
普段だったら、ホーチミンでは1区に泊まるのですが、今回は冒険して2区のちょっと中心地から離れたローカル色の濃いエリアのアパートの一室でした。
結果、周りはローカル色が濃すぎて、中心地にGRABで何度も行くことになったので、ホーチミンでのエアビーは今後ないかな。ってのが結論です。
その代わり中心地のホテルに泊まってたら、きっとありえなかった出会いがあり、それはそれで運命かなって。
ってことで、結果オーライ。
マラッカ
そしてKLに戻り、マラッカに行きます。
KLの街はあまり好きでないので、バスに乗ってマラッカに行くことが多いです。
マラッカも何度も行っているので、のんびり歩いたり、美味しいもの食べたりといったところです。
宿泊費も物価も安いので、マラッカはお気に入りの街のひとつです。
こんな具合の行程でした。
詳細は別で載せたいと思います。