せっかくタスマニアに滞在しているのだから、州都のホバートにも行かなきゃね。と思っていましたが、時はホバートがコロナで蔓延している時期で、こんな時期に行ってもどこの店も閉まってるんじゃないか?と、西オーストラリアのマインドでいましたが、ここはタスマニア、どこも普通にコロナと共存していました。
Zero Davey Boutique Appointment Hotel
せっかくだから街中に泊まりましょうと、適当に選んだのがこちらのホテル。場所はウォーターフロントエリアで、話題のおしゃれホテルも並びにあったりします。
ハーバーフロントなので、良いお部屋ではバルコニーから景色が見えたと思えますが、ここはケチって景色なし。しかもHotel.comの10泊したら1泊無料のクーポン使ってるし。
一応アパートメントタイプということで、キッチンありですが都会に来てレストラン選び放題なので、料理するわけもなく。
しかし滞在先の洗濯機が壊れている時だったので、洗濯はがっつりしました。
場所が良かったので文句なしですが、駐車場が地下で背の高い車に制限があって、ウチの車が入らなかったので、駐車場は面倒でした。夜は目の前のパーキングが無料になるので、まだ良かったけど。普通車だったら問題ないかと。
ウォーターフロント
おしゃれなウォーターフロントエリアでのお散歩は楽しかったですね。ホバートではスクーターのシェアが人気でした。
二人乗りもあり?子供も乗ってたし、なんでもありなんですかね?アプリをDLして借りれたらしいのですが、チャンスがなく。絶対楽しそうですね。
こんな風に街角にあったりします。オーストラリアの各都市で広まってるみたいですね。パースにもやって来るのでしょうか???
ウォーターフロントの夕暮れは美しく
この日は珍しく、夜でも暖かい週末だったので、日が暮れてからも人通りが絶えることもなく。
ホバートのウォーターフロントエリアの夜を楽しめました。ホバートは大きなフリーマントルみたいで、きれいで素敵な街でした。
ホバートの2つの週末マーケットも満喫
ちょうど週末にかけての滞在でしたので、土曜日はサラマンカマーケット、日曜日はファームゲートマーケットと、楽しむことが出来ました。やっぱりマーケットは楽しいですね。
ファームゲートマーケットでは、ピザ生地と
フレッシュなモッツァレラチーズを購入しました。この後のキャンプ飯に登場予定です。
この2つの週末マーケットについては、tripnote の方で詳しく書いていますので、気になる方はそちらもどうぞ。
【オーストラリア・タスマニア】ホバートで開催される週末マーケット「サラマンカマーケット」&「ファームゲートマーケット」