日本から帰国して、真冬のパースに戻ってます〜

クラウン メトロポールに泊まってきました

カジノ好きの友だち夫婦に誘われて、バーズウッドのクラウン メトロポールホテルに泊まってきました。

しかも2泊。

我が家からも車で30分くらいの場所にあるホテルに、何でやねん!って感じですが、luxury Escape というサイトのお得なディールについついですね。

Luxury Escape のディール

ラグジュアリービュールームにアップグレード、バレッドパーキング、スパークリングワインなどの特典付きで、2泊でAU$449

安いんだか、高いんだかですよね。

しかし、こちらの予約のことは事後報告で聞いたので。。。

クラウンに2泊もするんだったら、リッツに1泊したかった。。。。

とブツブツ言ってもしょうがないので、楽しみましょう。

 

過去にもLuxury Escape使っていて、結構定期的にチェックしているお気に入りのサイトです。(妄想ばかりですけど)

ラオスに行った時に利用しました。詳しくはこちらで⬇️

Luxury Escapeを使ってみた

クラウンメトロポール

個人的には特に特別感はないホテルなのですが、80年代に作られたホテルにしては、お部屋がリノベーションされていて、古さを感じられませんでした。

アップグレードしてもらっているので、お部屋も広く、景色も良かったです。

お部屋からの景色は、プール、リバービュー。

メトロポールのプールって、こんなに大きかったんですね。

びっくりしたのが、ホテルはほぼ満室状態だったらしいです。

このご時世、旅行者はいないはずだから、みんな地元の人達です。

みなさん、ラグジュアリーエスケープでしょうか??

この日はお天気がよくて、暑いくらいだったせいか、プールサイドも人が多かったです。

プールサイドでビール飲んで、バリ島に来たみたい。

あんなにブーブー言っていたのに、悪くないかも?と思ってしまう。

プールの水は氷水みたいに冷たかったらしいですけど。

お部屋には特典のスパークリングワインが置いてありました。

個人的にはスパークリングワインはあまり好きではなくて、部屋飲みするには進まな過ぎるので、プールサイドだったら飲めるかな?と、翌日スパークリングワインを水筒に入れて、プールサイドでチューチュー飲むという強行ぶり。

1本1人で空けて、夕方には頭が痛いという失態でした。

そして、もちろん毎晩カジノで豪遊です。

しかしギャンブルをするには、性格がセコ過ぎるので、セコく掛けて大きく負けるという、残念な結果でした。

しかし、私のマイナス分を入れても、今回のホテル代もカバー出来るくらい、ダンナさまが勝ってくれたという大逆転で結果オーライ。

リバーウォーク

ホテルの前のスワン川沿いのお散歩も楽しかったです。

マタガラップ橋を渡るのも初めてで、新鮮でした。

ジップラインのアクテビティが出来るんですね。工事中でした。

プラットホームも出来上がっていて、試運転中でした。

景色も良くて、リバーウォークは気持ち良いですね。

子供の遊び場も沢山あって結構良かったです。

バーズウッド、見直しました。

海外からでも、特に小さなお子さんがいたら楽しめそうなホテルでした。

tripnoteで子連れ旅行目線で記事を書いていますので、そちらの方もどうぞ⬇️

【オーストラリア・パース】子連れ旅行にお勧め!クラウンメトロポールホテル

agodaでクラウンメトロポールホテルの料金をチェック

 

Luxury Escape でとっても気になっているディールがあります。

Luxury Escape 相変わらずいい仕事してましたね。

なんだかんだで、結構楽しめちゃいました。

モルディブなんて私の身分じゃ一生行けないと思ってたけど、これだったら行けそう。

きっと何度も何度も見て、いつの間にか売り切れになるんだろうけど。。。。

今の状態じゃ先が見えないから、思い切ってのポチッも出来ず状態です。