日本から帰国して、真冬のパースに戻ってます〜

メルボルンに向けてのロードトリップにしては、少しルートから外れてしまうけど、せっかくなので久しぶりにエスペランスに寄って行きました。

エスペランスは真っ白でキメの細かい砂の海岸と、美しい海の色で印象的な場所ですが、西オーストラリアでも最南端に位置しているので、とにかく寒い。

12月のオーストラリアの初夏に当たる季節でしたが、やっぱり寒くて薄手のダウンを着込みました。

エスペランスは2月くらいの夏本番でやっと暖かくなりそうですね。

Wharton Beach

エスペランスでももちろん予約も何もしていなかったので、インフォメーションセンターでキャンプ場情報を聞きに行きましたが、どこのキャンプ場もフルブッキングとの事で、スクールホリデーでもないのに、エスペランスは人気なんですね。

エスペランスといえば、ラッキーベイというカンガルーがビーチのキャンプ場に出没するキャンプ場で有名ですが、ラッキーベイは有名になり過ぎて混んでるらしい。

人伝てに良さげなキャンプスポットの情報を集めていて、行ってみたのがこちらのビーチでエスペランスから70kmも離れていたので、さすがにそれほど混んでないし、ラッキーベイにも負けない美しいビーチでした。

秘密の花園ビーチのようで、ビーチ沿いにはワイルドフラワーがとてもきれいに咲いていました。

エスペランス辺りでは、12月でもこんなにきれいに咲いてるんですね。得した気分でした。

サーフスポットでもありました。

バンクシアとビーチなんて、何気に意外な組み合わせ。ここのビーチはバンクシアがいっぱい咲いていました。

車の乗り入れもできるビーチです。砂のキメが細かくて、かなり硬いので4WDでなくても大丈夫そうだけど、季節やコンディションにも寄りますので、現地でしっかり確認してから乗り入れて下さいね。

Duke of Orleans Bay Caravan Park

宿泊はWharton beach 近くのDuke of Orleans Bay Caravan Parkが空いていたので、そちらにしました。

やっぱり混んではいたけど、エスペランスから少し離れているので、少し空きがあったみたいです。

オーナーさんがとても親切でフレンドリーで、こじんまりして素敵なキャラバンパークでした。

何より秘密の花園ビーチの近くってのが良いですね。

またゆっくり訪れたい場所となりました。

移動距離約400km